関東地方を襲う、突然の猛暑と熱帯夜。みなさん、いい汗かけますか?
汗をかけない人は、熱がこもらないよう、室温対策。
汗をかける人は、水分補給、スポーツドリンクも適宜飲んでくださいね。
ミネラルを含んだ汗が出たのに、水だけを飲むと、血中のミネラルの濃度を下げてしまいます。そうならない為に、健康な体では、さらに水っぽい汗をかいて、必要な濃度を保とうとします。
水だけ飲んでいて、涼んでいても汗が出続けたり、だるかったりする場合、ミネラル不足が原因かも知れません。
そして、熱帯夜の空けた朝のだるさも、脱水症状かもしれませんよ。
朝、まずはぬるま湯1杯。これで、胃腸も動き出して、一石二鳥です!!
ご自分の体質に合わせた熱中症対策をしっかりしてお過ごしくださいね。

【 今週の花 7月3日撮影 】
「熱中症は東洋医学でいう暑気中り」
熱中症になりにくいからだ作りに東洋医学の経絡治療
練馬区からも近い 希彩はり灸院 古屋公久