こんにちは、希彩はり灸院の古屋です。
10月は二十四節気が2つあります。
ひとつは、10月8日の寒露。
もうひとつは、10月23日の霜降であり、山間部では霜が降りる季節です。
寒露は、冷たい露が結ぶ頃なのですが、先日のその日は東京の最低気温23℃、最高気温30℃でした。
湿度は高く、結露には程遠かったですね。霜降の頃はどうなるでしょうね。
寒さが加速するときは、身体への負担が大きくなります。
また、汗をかく機会が減りますが、運動や入浴で汗をかく習慣をぜひ続けてください。
そして、無理せずお過ごしいただければと思います。
さて、息子が少年野球のチームに入団し、僕もこの歳で野球デビューとなりました。先日、練習に参加したのですが、息子には、投げる姿が変といわれる始末。治療の合間、ひそかにフォームの練習中です
それにしても、脚の筋肉痛を、日曜日までに治さねば・・・もちろん、はりでね!
【今週の花 10月9日撮影】
和光市のとなり成増の鍼灸院
筋肉痛などのからだの痛みはご相談ください
東洋医学本来の経絡治療専門 希彩はり灸院 古屋公久
10月の二十四節気 寒露・霜降に筋肉痛
2013.10.10更新
投稿者:
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年02月 (1)
- 2025年01月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年03月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2022年08月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年06月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (1)
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年06月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (2)
- 2012年03月 (2)
- 2012年02月 (5)
- 2012年01月 (3)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (2)
- 2011年07月 (1)
- 2011年05月 (2)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (1)
- 2010年06月 (1)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (6)
- 2010年01月 (1)
- 2006年04月 (1)