木の芽時


週末の、子供と一緒に参加している野球でバテない為に、最近、朝に走っています(少しですが

しょっぱい汗は、ミネラルを含んでいて、この時水だけを飲むと、血中のミネラルの濃度を下げてしまいます。そうならない為に、健康な体では、さらに水っぽい汗をかいて、必要な濃度を保とうとします。
水だけ飲んでいて、涼んでいても汗が出続けたり、だるかったりする場合、ミネラル不足が原因かも知れません。スポーツドリンクが効果的ですよ。
最近になって朝のだるさを感じる方も、脱水症状かもしれません。
朝、まずはぬるま湯1杯。これで、胃腸も動き出して、一石二鳥です!!
汗をかけない方は無理をせずに、室温対策をしてください。
ご自分の体質に合わせた熱中症対策をしっかりしてお過ごしくださいね。
【治療院の花 : 5月12日撮影】
熱中症は、東洋医学では「暑気中り」といいます
暑気中りになりにくいからだ作りに
経絡治療の希彩はり灸院 古屋公久