皆さんこんにちは、希彩はり灸院の古屋です。
今日から12月、今年もいよいよあとわずか1か月となりました。東京では、紅葉がまだ見頃のところもありますが、クリスマスのイルミネーション、お歳暮、年賀状の準備など、年末特有の忙しさが感じられますね。
さて、今回は臨床の現場からお話ししたいと思います。
患者さんの訴えの中でもとても多い症状のひとつ、背中や腰の痛み。初めはこり感だけだったものが、ほぐれることなく張り続けて、痛くなってしまうこともよくあります。
たとえば、30歳代の男性の患者さん。数か月前にはぎっくり腰を起こしていて、激痛が1か月も続いたそうです。来院時にも、その左腰の違和感と、右肩から背中、腰までが張り、痛みを伴っていました。
経絡治療の診察手順で進めていく中、特徴的だったのが腹診したおなかの状態です。おへその少し下から下腹部(腎の診所)がベコッと力無く窪んでいて、一方おへそから上(脾の診所)はポッコリと膨らみ、みぞおちは凹んではいるが、どちらも硬くなっていました。そして、肋骨の際も左に比べて右側(肺の診所)がカサつきもあり、東洋医学でいう気が虚した状態でした。このおなかの状態は、腎虚証を現わしていて、脉診の結果や、ツボの状態とも一致していました。
「腎」とは、成長発育を助け、人が元気に生活するために必要な、基本となるものです。骨や耳、髪、水分代謝、生殖などと関係があり、腎の気が流れる腎経が変動すると、これらの症状や、腰痛、下肢の冷え、立ちくらみ、怖がりなど、様々な症状が考えられます。
この、腎虚証に合わせた治療をすることで、背中と腰のはりと痛みを治す力がつくので、患部を触らなくても症状が改善。続けて、症状に合わせて患部にもはりをしました。鍼治療後、こちらも驚くほど張りが緩み、患者さんも、「軽くなった!」と喜んでいました。
2週間後、腰に違和感が再び現れたので来院しましたが、この間、だいぶ調子が良かったそうです。
みなさんも、秋から寒い冬にかけてご用心くださいね。
【治療院の花】
痛みの治療はもちろん、疲れやすいなどの全身症状もご相談ください
希彩はり灸院 古屋公久
背中と腰の慢性のはりと痛み
2014.12.01更新
投稿者:
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年02月 (1)
- 2025年01月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年03月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2022年08月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年06月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (1)
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年06月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (2)
- 2012年03月 (2)
- 2012年02月 (5)
- 2012年01月 (3)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (2)
- 2011年07月 (1)
- 2011年05月 (2)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (1)
- 2010年06月 (1)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (6)
- 2010年01月 (1)
- 2006年04月 (1)